ツツジ[オオムラサキツツジ(大紫躑躅)]
花名 ツツジ[オオムラサキツツジ(大紫躑躅)]
ツツジは万葉集にも歌われるほど古くから愛されてきた。江戸時代に入るとミヤマキリシマやサツキ(ツツジ)など、多くの園芸品種が登場し、江戸初期にはすでに百種以上の品種が誕生している。これらはほとんどがヤマツツジに属する。もっとも大振りのオオムラサキは花弁に赤紫色の斑があるのが名の由来。
花期4〜5月、花径6〜10cm、樹高1〜3m
分類 ツツジ科ツツジ属の常緑または落葉低木〜中高木
学名 Rhododendron Spp.
原産地 中国〜日本原産
当サイトは、近藤純夫さんと平凡社編集部で運営しています。
Copyright (c) 2010 Sumio KONDO and Heibonsha Limited, Publishers, Tokyo. Some Rights Reverved.
このサイトに掲載されている文章、映像等の素材は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスの下でライセンスされています。